2025開幕前研修 開催報告

新年度、各カテゴリーはシーズンに入っていきます。
審判委員会も同じく新しいシーズンに向け、体力の維持・向上、判定精度の向上、2025競技規則の確認と更なる理解を深めるよう《開幕前研修》という名のもと、研修会を毎年3月下旬に行っています。
これは、兵庫の審判員・インストラクターが一同に会し、2025年度のテーマを掲げた上で、”兵庫レフェリーチーム”として「ベクトルを合わせて行こう!」という活動の1つとなっています。
内容としては、実技トレーニング、試合割当(U-15TM)、試合観戦、フィードバック(振返り)を行ない、新シーズンのスタートから良いパフォーマンスが発揮できるよう活動しました。
本ページでは、この研修会の雰囲気を味わっていただきたく、写真集風のページ構成として掲載いたしました。
審判員や審判指導者もこうして地道にトレーニングしている事を、少しでも知っていただけると嬉しく思います。
【開幕前研修 写真集】 ←こちらをクリック